アーカイブ

2015 年 1 月 28 日 のアーカイブ

2015.1.25 東海岸 伊豆海洋公園

2015 年 1 月 28 日 Comments off

ツアー&トレーニングダイブため伊豆海洋公園通称「IOP」へ行って参りました

1a広々したダイバー専用の充実の設備が嬉しいですね。

2a早々にエントリー本日は14リッター大容量シリンダー仕様にてのダイブです。

2b本日こちらの海も透明度は良好

2c潜降して移動すると水中動生物の愉快な仲間達が出迎えてくれます。

3a

3c水中動生物との出会いもダイビングの楽しみの一つですね。

3dたくさんのメジナが浅瀬から深場まで幅広く居ました

3e

100cポピュラーではありますがトラギス君、遺伝子的にハゼとキスの合いの子的な存在。

両者の遺伝子をもちあわせます。※食用としてキスの身に似て白身で食べても美味しい・・・らしい。

4aこちらは深場に居ました オルトマンワラエビ。こちらのオルトマン君昔はダイバーには「ムギワラエビ」と呼ばれてました。ただ正式名称のムギワラエビ個体が存在している為今は「オルトマンワラエビ」と呼ぶようになったのでした。カニじゃ無くエビですよ??

4b小さいながらハサミで威嚇してます。「オルトマン君写真撮るだけですスミマセン!」

4cイエローラインが綺麗ですね。「ルリハタ君」生態的にウォールのエッジ付近をテリトリーとします

4dいつ見てもイエローとネオンブルーのコンビネーションが鮮やかな堂々の大きなキンチャクダイ

12d

4e一の根の上にはサクラダイやハナダイが沢山根付いてました。

5海綿から顔を出してる可愛いスズメダイの仲間

12c

12a

深い深度下でしたがマハタの親分?が居ましたね。

6a

6b

6c北東の風が海上3メーターほどありましてエントリーエキジットエリアはそれなりに波はありました。上手にエントリーして海に入ってしまえば全く問題なく透明度20M前後、水温17℃ 潮流無しの海況でみなさまの協力もあり広範囲に廻りました。

7aここからは本日メインのトレーニングダイブのお写真

anaraizaステージにEANX40%GAS使用してのダイブにて挑みます。

7c毎度の事ですが複数のGASコントロール時のコンフィギレーションはしっかりと

7d本日は最大40メーター深度 メインAIRガス14Lシングル仕様 DECOガスEANX40%1,4ATA最大として設定して24MにてGASスイッチして加速減圧を行いながら6メーターから0メーターまで各1Mごとに1分間づつ計6分間のファイブストップアップ浮上する セーフティーディープダイブプランにて挑みます。

8aまずは目的ポイントの1.5の根付近の40Mを目指します。容量の関係でそれほど長いダイブタイムではありませんが、今回はデスクトップダイブテーブルにて設定。あえてビュルマンモデルを使わず安全性がさらに高く現場対応しやすい最新のVPMモデルにてのダイブプランニングで挑みます。

8aaバディーチームの繊細なハンドイグナルやライトシグナルなどのダイブコミュニケーションも大切ですね

8c1の根を交わしてそろそろ到達です

8d今回は最大深度部は砂地水底を選択

8e個人差はありますがゆるやかなナルコシス状態 窒素麻酔作用があります。

8f一定の課題を実施して時間的にもM値を超え

9a1の根深度分から砂地の際に沿って北方位に少しづつ深度上げて行くリターンコース

9b

9c立派な根回りが続き地形を中心としたダイナミックな景観が伊豆海洋公園の魅力ですね。

9d予定より少し早めのターンプレーシャーに達してそろそろ戻ります。

9eシャーロストップにてファイブストップアップの実施、

こちらもコミュニュケーションよく上手に出来ました。

12e

本日はいつもより少しハードルの高いダイビングの実施でしたが

熱心にご参加頂き無事にディープダイブ終える事が出来ました。

10aダイビング後は暖かい野外お風呂にぷかぷか・・ポカポカ・・冷えた体が温まります。

10bさすが若者、貸切状態の露天風呂でお子様のように大喜びです!

10c

充実のダイビングが出来ました◎ 本日もご参加お疲れ様でした そしてありがとうございました。