アーカイブ

2020 年 9 月 のアーカイブ

2020.9.22  房総伊戸ダイブ

2020 年 9 月 29 日 Comments off

本日は南房総の伊戸の沖合に行って参りました

潜降しますと「シマアジ」が出迎えてくれました

魚礁エリアから巡ります。水中のコンディションはさすがの秋、ベストコンディションで水色・水中動生物活性・水温・潮流どれも良好です。

凄い数の「メジナ」の熱烈大歓迎の大群

 

そして 幻のハタと呼ばれる「クエ」の登場です

 

アカエイも飛来します

大型のコブダイ

そして魚礁エリアより根回りに移動しますと

コケウツボとミノカサゴのコラボレーション

凄い数のイサキ・タカベ・ネンブツダイ・イワシ・アジ5種類の大群のトルネード

素晴らしい景観です

水中を東エリアから西エリアの岩礁の根回りを進みますと さらに魚影が濃く感動指数100%、まるで竜宮城のようです。

続く 群れのトルネードをさらに進みます。

 

イサキも帯状の群れを構成

 

 

これすべて、冬グルメ食べておいしい「ショウサイフグ」です 

ショウサイフグ 産卵のための群れを構成いたしております。

今年は異常発生??とにかく凄い数!

群れ、群れ、ムレで廻った秋の南房総の海。

今が絶対お薦めです。

見上げると水底付近の深度20M付近から見えるダイビングボートの船型 透視度も良好です。

そろそろ予定時間となりましてEX時間です

 

船上では小魚を渡すと 野生のカモメが餌を食べます。

魚礁エリア・東ブイから西ブイにかけ 広範囲に廻りました。

本日はご参加ありがとうございました。

 

 

 

 

カテゴリー: 0605_伊戸, ブログ タグ:

2020.9.21 東伊豆 初島ダイブ

2020 年 9 月 24 日 Comments off

本日は熱海港からフェリー船に乗り沖合に浮かぶ

プチリゾートの初島に高橋INST引率にて行って参りました

到着すると曇り空から晴れ間の良いお天気になりました

初島メインポイントの「フタツネ」へダイブ開始!

良好な透視度の水中を移動いたします

ダイバー人気度の高い「クマドリカエルアンコウ」に遭遇出来ました

そしてイソギンチャク畑ではたくさんの「ミツボシクロスズメ」が居ます

 

そしてメインのスペシャルステージに移動

そこにはお目当ての大型の「アオリイカ」の登場です

色を微妙に変えたりして素晴らしい

「アオリイカ」舞を堪能致しました

 

目の前までアオリイカが寄って来てくれて 大感激!! 

掲載のお写真以外にも色々な生物に遭遇出来た初島ツアーでした

みなさま本日はご参加お疲れ様 そしてありがとうございました。

カテゴリー: 0304_初島 タグ:

2020.9.20 シュノーケリングツアー

2020 年 9 月 23 日 Comments off

9月の連休の前半の18~19日は南西の強風で海況悪く残念ながらシューノケリングツアーは中止となりましたが

連休中盤からの20日からは風向きも変わり良い凪になり秋らしい透視の良い潮のコンデションの海がやって来まして皆様とシュノーケリングを満喫いたしました。

 

さー!シュノーケリング スタートです

イソギンチャクには可愛い

「ミツボシクロスズメ」

 

「カゴカキダイ」や「チョウチョウオ」

今年は数が多くたくさんウォチング出来ます

 

水中花のように見えますが 

「ケヤリ」の仲間 立派な生物です

岩の穴にはご存じ「伊勢海老くん」です

イソギンチャクをよーくマクロの目で見渡しますと、綺麗な「イソギンチャクカクレエビ」居ました。スキューバーダイビングでは目にいたしますが シュノーケリングダイブでは珍しい。

体が透き通っていてとても綺麗です

 

 

広範囲に探索して スペシャルステージを巡り

ますイワシやボラの群れなどに遭遇致します

 

水中でキラキラと光りまして素晴らしい光景でしたね

みなさまシュノケリングガイドツアー

満喫出来ましたでしょうか?

 

みなさまのご参加お疲れ様でした

 そしてありがとうございました。

2020.9.13 シュノーケルツアー

2020 年 9 月 19 日 Comments off

9月になり気温も落ち着き過ごしやすくなりました。秋本番の海のベストシーズンの10月中旬向けて連日、最高水温更新しております。

本日もたくさんのみなさまにご参加

頂きまして誠にありがとうございます

 

 

  背が立つくらいのシャローエリアにもカラフルな

コーラルフィッシュが増えてまいりました。

 

館山西川名の生物が豊富な海をご満足頂けましたでしょうか?

今日は沖側の少し深いエリアにてタカベ・イワシの大群には遭遇致しませんでしたが マダイやメジナ・コロダイなどの大きな魚は登場ウォチング出来て良かったです。この度はご利用ありがとうございます また来年も是非ご参加下さいお待ち申し上げております。

2020.9.12 プール講習会 OWDコース

2020 年 9 月 12 日 Comments off

本日はオープンウォーターダイバーコース

 プールスキルトレーニングの展開でした

マンツマンのプライベートコースにて進行

リカバリースキルや緊急スキル等勿論、浮力調整スキルも後半は良くコントロール出来るようになりご次回の海洋実習が楽しみです。本日はご参加お疲れ様そしてありがとうございます。

カテゴリー: 0000_プール タグ: