2022.5.28 EFRコース
エマージェンシー ファスト レスポンスコース(EFR)の開催でした
2年間の有効期限付きのEFRコース
この度はアップグレードコースの展開です
救急法は「1次ケアー」がコースの中心的な的存在です。現場の管理・一人でのCPR・AED使用・気道閉塞管理・出血の管理・ショックの管理・脊髄の管理など基本を再確認いたします
「二次ケアー」のケガの評価と病気の評価は
バディ同士の「バイタルチェック」を実施
酸素吸入の対応などなど熱心にご参加いただきました
ご参加お疲れ様でした そしてありがとうございます
2022.5.27 EANXスペシャリティコース
大久保インストラクター担当のエンリッチドエアーナイトロックス スペシャリティコース(EANX SP)の展開でした
アナライザーの酸素センサーは賞味期限付きのような物 誤差が少しでも出ましたらO2センサーを交換致します。この度は2年ほど使用致しましたので交換作業を致します。電極とセンサー本体スクリュー止めして完成です
分圧混合にてNXガスを作成いたします。
この度は32%・36%・40%・55%・70%を生成致します
アナライザーで各々のGASを検知致します
今後は理にかなった適切な濃度の
NXガスにてのダイビングをお楽しみください
この度のナイトロックスコース概要を整理しますと PADI EANX理論動画鑑賞→NXマニュアル自習学習→NX理論レクチャー&エグザム→アナライザーの構造と酸素センサー調整→分圧混合にて酸素と空気のブレンディングNXガスの作成→アナライジング→ダイブコンピュターを設定(1.4ATA設定)→設定値の最大深度と時間の最終確認→NXデカール作成→質疑応答
ご参加お疲れ様ですそしてありがとうございます
2022.5.25 伊戸ボートツアー
こんにちは!カナです!!
本日は、太陽サンサンでまるで夏のようなお天気でした。半袖でも暑いくらいです!!!
さて、今回は伊戸のボートツアーに行って参りました。
最高の天気に恵まれ海に入る前から大興奮しております♪
一本目は、東ブイからエントリーしまして南方面に向かい魚礁周りを泳いでいきます。
事前情報でネコザメ一個体がいると聞いたので、みんなで探していきます!!!
カゴカキダイの群れに遭遇!!カゴカキダイ特徴の黄色と黒の縦模様が美しいです。
透明度は15M、水温は17.5℃と少し冷たく感じましたが、
先日、OWDコースを終えまして今回初めてのボートツアーです!!
認定コースの時よりも深度が深いので、中性浮力やトリム姿勢をしっかりと調整していただきました!
魚礁を探索していると、華やかなミノカサゴさんを発見!!
オリンポスTG3のミクロモードで撮影しましたら、ドアップながら細かい部分まで写すことができました!
こちらも、ツーショット!! 「ミノカサゴさんこっち向いてーーー!!!」
中層域にもお魚の群れがっ!!!
アオウミウシが2個体仲良くくっついております♪ 可愛い!!
ショウサイフグの大きな群れを発見!!!
中層域にいたので、近くで撮影できなかったのが悲しいです、、、。
潮の流れも穏やかで、気持ちよく泳いでいきます♪
エキジットポイントに向かう途中、群れから離れたショウサイフグが泳いでいました。急いでシャッターを切ります!
エキジットタイムが近づいてまいりました。
そ・の・前・に、、
伊戸名物のドチザメ・アカエイさん・ヒゲダイさん達としっかり遊んでいきます!!!
私たちは中層で遊んでいたので、水底にいただイバーさん達のエアが温泉のジェットバブのように下から湧き出てます!!
写真を撮ろうと思ったら、アカエイが邪魔をしてきました。
「君を撮影したいんじゃなーーい!!!」
遊び終えたら、安全停止をしてエキジットしていきます。
一本目お疲れ様でした!!
本日最初のダイブは、深度下での中性浮力やトリム姿勢の調整を。
そして、カメラ撮影時のミクロモード設定からの撮影方法をメインにやっていきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、2本目に行ってきまーす!!!
2本目は一本目に比べて濁りがありました。透明度は約10Mです。
エントリー後、西に向かい根回りを探検していきます!
なななんと、前回よりも大きくなっているイザリウオさん。
※ゴンズイは一見可愛らしく、触ってみたい!と思われるかもしれませんが、決して触れないようにして下さい。なぜなら、ヒゲに毒があるからです。
離れて見守っているだけで可愛さが堪能できます♪
ヒゲダイとのコラボレーション・:*+.
しゃくれた顎の下にモジャモジャの顎髭が生えているのがチャームポイントです!
クロホシフエダイのチャームポイントは、黄色い尾びれ・背びれ。
そして、黒い斑点のようなマークがあります! わかりやすい・:*+.
深度下にも慣れてきて、
折り返し地点から少し泳いでいくと、ヘラヤガラの子供がいました。
本日のラストダイブですが、そろそろ終わりの時間が近づいて参りました
・:*+.最後は、本日ご参加頂きましたゲスト様で記念撮影・:*+.
素敵なゲスト様と記念撮影!!!
伊戸の海はいかがでしたでしょうか??刺激的な海で刺激的な体験ができたかと思います!
この度は、ご参加頂き誠にありがとうございました。
また皆さんでダイビングできることを、心よりお待ちしております!!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー番外編ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
お昼ご飯を食べまして、景観のあまりの美しさに写真撮影タイム!!!!!
その後、お天気が気持ちよくて洲崎灯台に行ってきました!!
沖縄と思ってしまうくらい海が綺麗*・゜゚・*:.。
風が気持ちよくて、目を閉じると眠ってしまいそうです♫
5月とは思えないようなお天気に恵まれ、最高のダイビング日和でした!!!!
さらに、番外編。。。
伊戸ダイビングセンター「BOMMY」に住み着いている可愛い猫ちゃん達でした☆
癒されますーーーー!!!!!!
2022.5.21 波左間ボートダイブ
房総館山 波左間漁礁ポイントとウミエラ群生地
から高根までのスペシャルコースにて巡つて参りました
漁礁ポイントは凄い数の「イサキ」のお出迎え
ソフトコーラルが美しい
潮流が効いた本日の潮回り 漁礁をペネトレーションにて巡ります
キンチャクダイ イエローにネオンブルーのストライプが鮮やかです
アカハタ君やウツボ君
キンギョハナダイが黄色いキサンゴに群れてます
ミギマキ・メジナ・イシダイ・テングダイが登場
「テングダイ」に目の前位まで寄ることが出来ました
そして世界でも珍しいウミエラ群生地帯
潮流が効かないと砂地から顔を出しません
従いまして潮流が弱い場合はこのエリアはただの「砂地」です
本日はウミエラ満開!!
素晴らしい光景です
そして オレンジ色の「ユキミノカイ」が泳ぎます
本日も満喫ダイブで巡りました
みなさまご参加お疲れ様でしたそしてありがとうございます。
2022.5.22 PADIデスカバースクバーダイバープログラム(体験ダイビング)
本日は館山西川名にて高橋インストラクター担当の
体験ダイビング(PADI DSDプログラム)の展開でした
天気は良好ですが、ビーチサイトが南の風で波が高かったために
安全を優先して港内エリアにてのダイビング展開でのご案内させていただきました
これから夏に向けて海も穏やかにそして生物も
たくさん遣って参りますまた宜しければまた是非お出で下さいませ
本日はご利用いただきありがとうございます。
慶良間諸島 渡嘉敷島ブルー
日本最後の秘境と思われる「渡嘉敷島」秋のBIGツアー企画のために
視察ダイブに行って参りました。渡嘉敷のんびり美しい海を満喫出来ます
洞窟やトンネルもあります
キンメモドキに圧倒されます
デバスヅメが素晴らしい
ヨスジフエダイやBIGドクウツボ
アメリカンなSHOP
渡嘉敷島を視察ダイブにて潜ります
ディズニーでは有名な「ドリー」ナンヨウハギ
サンゴに住むデバスヅメの群生
トガリエビスとアカマツカサ
ノコギリダイ
2022年秋のBIGツアー企画予定です
是非みなさまにご紹介したい慶良間諸島の美しい海です
2022.5.15 房総西川名シュノーケルツアー
梅雨時期ではないのですが南の停滞前線(梅雨前線)影響を受けてここ数日雨模様の関東地方です。そのような中 南房総西川名ビーチで高橋歩インストラクター担当、親子様にて西川名スノーケリングガイドツアー(PADI SNGコース)にご参加いただきました。
マイペースでゆっくりダイブサイトをご案内させていただきました海をお楽しみ頂けたでしょうか?お子様の良い思い出になられたら幸いです。またぜひ梅雨明けに夏の生物達に会いに是非お出で下さいませ。生物も数倍に増えて感動指数がさらに増大間違いなしです。本日はご参加いただきましてありがとうございました。
三浦半島 城ヶ島シュノーケルツアー
2022年から開催スタートする城ヶ島シュノーケルガイドツアーのご紹介ご案内
城ヶ島の水中!三浦半島の先端に位置して潮流もなく初心者に優しい海です
三浦半島先端の城ヶ島ダイバー専用
のワンランク上を目指した施設のご案内から
城ヶ島ダイビングセンター2階施設から見た外観です。ダイブセンターに駐車場があるほかに目の前にも大きな有料駐車場があります。海まで1分のナイスなロケーションです
こちらは1階のエントランス道路側から見たダイブセンター
よく見ると「スパイダーマン」等身大が壁を登っているオブジェ
エントランスにはダイブスーツのままで入れる温水の快適「ジャグジィ」
屋外に3機 屋内に男女別3期づつ
個室の温水シャワーとダイブ後も快適
シャンプーやボディーソープも装備で衛生的でご家族連れや女性にも人気です
こちらはダイビング終了後に器材などを洗う
清水の洗い場 個別にに洗うことを想定した衛生面充実
こちらは男女別のウォシュレット付きのトイレ
ウエットスーツの状態でも使用可能です
アイテムの多いダイビング器材ならではの
理想的な広い洗い場と隣の器材干場
器材をセットアップまた装着する立ち上が50センチ奥行90センチほどの理想的な座って装着の足場を各チームごとに用意使用できます
ダイブセンター内の他にも広々野外休憩所があります
海の装備するスペースも整備されて
コンフィグレーションに良好な使い勝手
またダイビング講習会用のダイビングプールも設営
こちらでの講習会も開催致します
ダイブ用のシリンダーはアルミ合金タイプを使用
モルタルの階段を設備 足場よく手すりも
あり安全なエントリーエキュジットが出来ます
では行って参ります
エントリーもスムーズな手すり付き
こちらは城ヶ島ビーチダイブの磯場付近の画像です
左側の浅瀬の磯場もシューノケルガイドコースにて巡るエリア
ここからは本日のシューノケルガイド
コースの水中の画像をお案内いたします
赤のソフトコーラルの「トゲトサカ」が綺麗です
磯場にはイソギンチャクやケヤリなども生育してます
上の画像はキタマクラ河豚
クサフグの群れが凄い数
イワシの群れたくさん回遊しておりました
立ち止まってこちらを見てくれた「イワシのファミリー」
またアメフラシの繁殖時期となり浅瀬にたくさんいます
初夏の時期産卵時期に向けてたくさんの
アメフラシ君の求愛活動の自然界を見る事が出来ます
ラーメンの麺のように見えるこちらが「卵」です
アジの幼魚やハタンポ幼魚
ツマグロハタンポも群れております
ハコフグも至る所に出没
ギンポの仲間もお目見え
よく見るとストライプが印象深い「キヌバリ」も居ます
きょうもシュノーケルツアーで
たくさんの水中動生物に出会いました
ここからは2022.5.15開催のシュノーケルガイドツアーの画像です
5/15はあいにくの雨のお天気でしたが海を覗くと春の海を感じます
小魚の群れは相変わらずまとまっております
白い羽のように見えるのは「シロガヤ」です植物に見えますが危険な生物に属しまして露出した手など直接触れますと刺されまして腫れあがります。本州の広い範囲に生息してます。シュノーケルガイドツアーのようにプラス浮力であれば接触の確率は低いのですが、スキューバーでのマイナス浮力で写真撮影などの際には注意が必要です
キヌバリのストライプが鮮やかです
これはこれは可愛らしい「カワハギの仲間」に遭遇です
アメフラシがたくさんいます
城ヶ島シュノーケルガイドツアーにご参加いただきましてありがとうございました。雨模様のお天気で少し寒い陽気でしたが宜しければ梅雨明けの7月にまた是非、晴天の燦燦と太陽の注ぐ海にお出で下さいませ。
途中スタッフ達で海の公園に立ち寄りました
昼食、アヤチャン スシローで決めてくれました!!
2022.5.12 体験ダイビング
本日は南房総西川名でDSDコースの展開でした
西川名オーシャンパーク内2階の「海雑貨」前で記念写真
ようこそお越しになられました
海での体験ダイビングのご説明もよく理解
いただきましていよいよ準備に進みます
体験ダイビングスタートです
お客様水中バランスよく広範囲に水中をめぐります
今日はご参加ありがとうございました。また時期を変えてお出で頂けますとは春・夏・秋と水中動生物も変わり違った水中景観に、また新しい発見が御座います。