アーカイブ

‘0402_逗子’ カテゴリーのアーカイブ

2022.6.11  逗子沖ボートダイブ

2022 年 6 月 17 日 Comments off

湘南逗子沖へ潜りに行って参りました

本日は梅雨時期の雨交じりのお天気

 

水中は魚の群れで賑やかな様子でした

 

イソギンチャクも満開

 

 

大きな「ウミトサカ」

 

 

 

 

これは珍しい・・・・クダゴンベイ登場!

 

 

こちらも珍しエビ 「アカシマシラヒゲエビ」もウォチング

 

海の宝石? ウミウシも多いポイントでもあります

 

 

オトヒメエビも岩の間に居ます

 

カワハギやアカハタ

 

根回りにはアイゴやイサキの群れ

 

海上は湘南の海らしくヨットなど

のマリンスポーツも盛んエリア

 

帰りにはボリューム満点の逗子「ゆうき食堂」で

マグロ・カツオ・ホウボウ・ヒラメのお造り三昧でした

 

 

 

逗子水中 小魚の群れがたくさん!

カテゴリー: 0402_逗子, ブログ タグ:

逗子ボートダイブ

2022 年 3 月 16 日 Comments off

神奈川県の人気のポイント逗子沖合の

「オオタカ根」「ツブ根」に行って参りました

逗子と江の島を結んだ付近の沖合の隠れ根のポイント

水中には立ち上がつた根とチャネルがあり生物も豊富

豪華な「ウスアカイソギンチャク」です

 

今回は1STダイブは「ツブ根」2NDダイブ「オオタカ根」で巡ります

根回りには小魚群れが綺麗です

根の北側のオーバーハングした太陽光が届かないウォールにはキサンゴの仲間イボヤギの群生が見られます

 

 

見事な鮮明なオレンジカラーで美しいです

 

 

水底の砂地にはスナギンチャク

ウミトサカが聳え立ちます

 

 

ツブ根、東側斜面には黄色ハードコーラル

入り組んだサンゴの中を生物達(イソカサゴ等)は住処にしております

目の瞳が反射致します

 

馬顔のヘアヤガラ君

ミノカサゴとハナミノカサゴ

可愛い「カエルアンコウ」も居ます

身長約3センチ よく見ると生まれたての

イカのちびっ子が尾ひれの横に隠れております

 

 

 

 

 

相模湾奥エリアですがハタの王様「クエ」が居ました

 

 ニザダイの家族

 

キンチャクダイのブルー&イエローラインが鮮やかです

 

イイジマフクロウウニ何かメロンパンに形と大きさが似てるような

 

岩の間にはサラサエビ

オキゴンベイ

ヒメハナギンチャク

 

大きなヤドカリが居ました

ダイブ中盤からマクロの世界の

ウミウシ探索モードで海の宝石探しで巡ります

「海の宝石」数個体を発見です

「サキシマミノウミウシ」

アオウミウシ

ハナオトメウミウシ

今日は曇り空、波の高さ1M、北風3M、気温15℃ 水温15℃ 透明度8Mでした。水温は今が一番低い時期ですがこれからの時期は水温上昇して参ります。陸上の気温が上がってきてポカポカ陽気でした。低水温の時期はゲストご希望でマクロ系の生物探求ダイブも承ります。

本日のご参加お疲れ様でしたそしてありがとうございます。

 

 

カテゴリー: 0402_逗子 タグ:

2021.11.28 逗子ボートダイブ

2021 年 12 月 2 日 Comments off

本日は湘南逗子沖合へ行って参りました

ダイブボート移動中に撮影した画像、右側が「江の島」と「富士山」

お久しぶりの湘南、相模湾奥ダイブでの展開です

そのような逗子ボートダイブでの1STダイブは「オオタカ根」そして2NDダイブは「ツブ根」に共に水底から立ち上がった岩盤の根回り、本日はその根際を探求ダイブで巡るコースです。

 

オオタカ根のほぼ中央位置する「水路」を横に移動

 ウミトサカが立ち上がります

北側のウォールにはキサンゴのイボヤキが群生してます

 

そしてオオタカ根南側の潮当たりの良いエリアへ

メジナ、ニザダイ、イサキ、スズメダイ、ネンブツダイの群れが凄い数

 

 

そして本日もアイドルの水中動生物が登場してくれました

岩陰にはオトヒメエビや伊勢海老

オレンジサンゴの間には可愛いカニやカサゴ

ポピュラーな被写体ですがイソギンチャクやイイジマフクロウウニなども

海の宝石。ウミウシもたくさん成育しています

小さい純白の赤ちゃんカエルアンコウ発見!!

ちびのイサキ君がたくさん 子供のころはイサキは筋柄が明確でウリンボ(瓜坊)と呼ばれます

ミノカサゴを発見そして撮影!!

 

アオリイカファミリーもウォチング

ネンブツダイやイサキの群れが綺麗

チャネル移動時の写真 

大きなウミトサカ

コロダイも群れていました

 

中層にはイワシの群れ

シッカリ根回りの際を移動してダイブ!

たくさんの魚をウォチング出来ました

浮上すると燦々とした太陽がまぶしい

こちらエリアの海上はセーリングボート

などマリンスポーツのメッカでもあります

ご参加お疲れ様でしたそしてありがとうございます

カテゴリー: 0402_逗子 タグ:

2021.5.15 逗子ボートダイブ

2021 年 5 月 16 日 Comments off

マリンスポーツで人気の逗子へ行って参りました

 

 

最近は電気自動車が増えてまいりました

こちらは初に見ましたBMW製の電気自動車

人気の「逗子マリーナ」へ

 

南国風な雰囲気がいい感じ!

そして本日は逗子小坪マリーナバースから

 

ダイビングボートにて「オオタカ根」を潜ります

 

沖合には複数の大学のヨット部のレースです、セールプリントマークに「W」は早稲田大学・「N」は日本大学・「ハ」は慶応大学と容易に判断できます。

その大学生ヨットレール大会を横に進みます

逗子S方位と江の島E方位の間に位置する「オオタカ根」に向かいます。中央に見えるのは「江の島」です。

天気も良好爽快に水面をボートを滑らせます

オオタカ根の北側ドロップのオーバーハングした側面にはキサンゴ群生エリアあります

キサンゴ「イボヤギ」黄色い色ポリプが満開の群生は見事です

擬態した「オニカサゴ」がいます

そして根の東側面のディープゾーンの魚の群生地域突入!

 

キンギョハナダイの群れが可憐です

 

 

3本線が目印のイサキの群れ

こちらは「イワシの群れ」ですキラキラ綺麗でした

ネンブツダイの群生

そして根の中央のチャネルを進みます

大きなウミトサカが聳え立ちます

水底にはウメボシイギンチャク

ウスアカイソギンチャクなど水中動生物がたくさん見られます

イイジマフクロウウニ

こちらはウツボの仲間の中でも顔が長く

スレンダーなフォルムの「コケウツボ君」

アカハタも数多く見られます

イソバナのREDカラーの自然色が綺麗です

いろいろな色合い「ウミシダ」

チャネルのウミウチワの間を進みます

ウミウチワの中には

「オルトマンワラエビ」が4匹いました

そしてチャネルを通り過ぎ「ウミウシ探索」へ

海の宝石の「ミノウミウシ」・「アオウミウシ」・「シロウミウシ」「ニシキウミウシ」などがいました。

ウミシダは特にこの海域は密度濃く群生で見られる興味深いポイントでもあります

ハタゴイソギンチャクの仲間

 

 

ダイビングの後は地魚のボリューム満点の定食

竜田揚げや烏賊揚げは絶品でした

本日はご参加いただきありがとうございました

 

 

 

カテゴリー: 0402_逗子 タグ:

2020.12.12 逗子ボートダイブ

2020 年 12 月 15 日 Comments off

相模奥湾の逗子ボートダイブに行って参りました

 

逗子小坪マリーナから江の島方面に向けて出発 逗子沖の隠れ根「オオタカ根」&「ツブ根」に向かいます

 

只今の時期は 房総・三浦・伊豆半島の沿岸にはベストと思える透明度良好の潮が廻つてます

水温もようやく19℃台に下がりました 生物の群れも固まりまとまりまして 素晴らしい水中です

北側のドロップの壁面にはイエローカラーのキサンゴ仲間のイボヤギの群生が素晴らしい景観です

水底25M付近から10M程立ち上がる立派な根周りにはすごい数の小魚群れが根ついてます

ソフトコーラルがカラフルで綺麗です

根回りを広範囲に廻ります 

イサキ・アジの群れが凄い数!

その小アジの群れを捕食する「イナダ」の群れが弾丸突撃!!近距離の目の前で捕食活動を展開!

コバルト&イエローコンビカラーの「キンチャクダイ」がたくさん

ヘアヤガラ

大きな「ヒラメ」も捕食の狩りの為 身を潜めます

岩の穴の中にはBIGサイズの「クエ」が隠れてます

こちらは全て子供の「真鯛」の群れです 初めてこれほど凄い数に驚かされます

 

満喫ダイブです

ほぼ全域の根回りを廻りまして そろそろ予定の時間となり浮上のプロセスに

満喫のダイビングが出来ました

皆様のご参加ありがとうございました。

本日の「セルフリアイアントコース」は前回に引き続きU/Wナビゲーション実習です。根回りをコンパス&ナチュラルナビゲーションにて深度キープとコースの設定・実施でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 0402_逗子 タグ:

2020.6.28 逗子ボートダイブ

2020 年 6 月 28 日 Comments off

湘南の逗子ボートダイビングに行って参りました

本日は梅雨前線(停滞前線)が発達した活動で

朝方から大雨の天気となってしまいました

ファストダイブは土砂降り・・(>﹏<)! 

2NDダイブは雨も上がり海況安定で・・(⌒∇⌒) ◎

OH・・・クダゴンベイ!! 発見!

チェツク柄が可愛らしい 

ダイバーに人気の水中のゲストです

根回りを潜りましたが 岩の間にはシラコダイやキンチャクダイが居ます

良く見渡して 探しますと 「海の宝石」

ウミウシ様がご健在!

また北側のドロップ側の太陽光が入りにくいウォールの壁面には「キサンゴのイボヤギ」綺麗でした

本日は皆様のご参加ありがとうございました。

 

カテゴリー: 0402_逗子 タグ:

2017.4.30 逗子ボートダイブ

2017 年 5 月 4 日 Comments off

逗子沖合いの「オオタカ根」へダイビング

トレーニング実施のために行って参りました。

逗子より南下した沖合に向けて移動中はディンギーなどマリンスポーツのメジャーな湘南エリアの海域が感じられます。

到着していよいよダイビングスタートです

今回は深場付近のアベレージを

高めたディープダイブエリアを進みます。

時期的に「春濁り」のため深度や場所により透視度に

ムラがありますが,まずまずの視界が確保できる海中です

あちらこちらにカワハギやイソカサゴなどの姿

MAX深度27M付近を進みます

水底付近にはソフトコーラルが沢山

また北側ウォール壁面にはキサンゴの仲間のイボヤギが沢山

またチャネル付近の砂地にはソフトコーラルが特に多いです

オルトマンワラエビが居ます

キンギョハナダイの群れも沢山

ファーストダイブを終了いたしまして

セカンドダイブの準備を開始いたします。

あらかじめ準備した高分圧のナイトロックスGASにAIRガスにて加圧して、ガスブレンンディング(分圧混合)致しまして

この度はEANx50%GASを作成、 

加速減圧(Accelerated Decompression)ダイブ用に

1%以内の誤差にてEANxを作り上げます

みなさま方には反復してのトレーニング実施にてブレンディングスキルアップ

精度高いガスブレンディングスキルにて実践して頂きました。

結果 正確な50%EANxガス×150brlを作成 DECOガスにてセカンドダイブは加速減圧ダイブに挑みます。

1STダイブに引き続き 

ディープゾーンを比較的長い時間滞在

カラフルなソフトコーラルやウミシダが綺麗です

指定深度にてGASスイッチの実施

あらかじめ定めたダイブプログラムにて段階ストッピングの実施

停止中にアンドンクラゲも出没!大接近にてウォチング!

午後からは南風の追い風で滑るようにマリーナき向けて移動。天気も快晴の良い一日となりました。

本日は皆様のご参加 誠にありがとうございました。

2016.7.22  逗子ボートダイブ

2016 年 7 月 27 日 Comments off

梅雨時期らしい雨模様の本日は只今安定した

海況の逗子沖のオオタカ根に行って参りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA夏時期ですので気温&水温は高く雨天は

意外と気になりませんがはり快晴の天気がいいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAバディ同士で最終打ち合わせ・・・・

本日もみなさま GANBA!

1eいよいよダイビングスタート 本日もよろしくお願いいたします。

3a

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今日はダイブスクールー&ツアーの展開

にて海洋実習基本訓練を中心に潜ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさま本日はご参加お疲れさま、そしてありがとうございました。

カテゴリー: 0402_逗子, ブログ タグ:

2016.6.19 逗子オオタカ根ダイブ

2016 年 6 月 24 日 Comments off

ここにきて水温も上がった神奈川県の

逗子沖のオオタカ根に潜りに行って参りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA移動中には洋上にてヨットレーストレーニングでしょうか?沢山のヨットが見受けられマリンスポーツの盛んな逗子・江の島沖を感じさせます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA洋上移動は快適なクルージングです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA到着~! いよいよダイビングスタートです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA潜降すると上層の濁りの効いた高い水温域

では凄い数のメジナが出迎えてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA根に到着すると透視度もキープ出来て良好な世界。移動いたしますと潮の関係でしょうか 上層と底層は透明度落ちてむらはあるものの快適視界の水中が広がります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA生物も活性高くたくさんの種類の魚が出没します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA本日はオオタカ根のTOPからボトム砂地エリアまで広範囲に廻ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA何か所かあるソフトコーラルガーデン

エリアをU/Wコーラルポッピングツアーの始まりです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAチャネルのボトムエリアをSE方位に進むます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今日はなんて言ってもヒラメが沢山見れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今までヒラメはアジやイワシなどの青物系ベイトを好んで捕食するかと思ってましたが本日はネンブツダイの捕食シーンを2回も目の前にて観賞、ネンブツダイがヒラメの好物だったとは知りませんでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAアカハタ君も登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ポイントの根頭には沢山の群れが綺麗です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらはイサキの群れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはなんと真鯛様 しかも3KG以上の大型のカップルです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA比較的近場の逗子沖にては小型のみと

思ってましたがこのような大型に遭遇出来とは。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそして浅場にて産卵活動を繰り広げていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらはNW方位エリアのウミシダ群生地域のお写真。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA根の上に一面に広がるカラフルなウミシダが綺麗です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらのウミシダは水中動生物仲間でタコ

のように体をくねらせて泳ぐこともできます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA中層にはネンブツダイ系の群れもたくさん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそしてN方位のドロップエリアへ中層を移動いします

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA切り立った岩盤にはキサンゴの仲間のイボヤギが群生。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA太陽の光が入っているためでしょうか本日は3分咲

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA後半はS方位ソフトコーラルガーデンエリアに大移動。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA白い浮遊物が目立った感はありましたが見事な光景です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA立派な根の連山が続きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAウミウシも多数の種類がモニター出来ます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAオオタカ根を2ダイブにてほぼ全域を廻るとこが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそろそろ予定時間でダイビングも終了

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAダイビングを満喫してボートに戻ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA水中動生物に沢山遭遇した有益なダイビングが出来ました。

本日もご参加ありがとうございました。

カテゴリー: 0402_逗子, ダイブ ログ タグ:

2016.3.1 逗子ボートダイブ

2016 年 3 月 7 日 Comments off

時期的関係で春の南風にて海況が大時化&また植物性プランクトンにて水中透視が悪い不安定な時期となりました。本日は地理的に北風に変わった風向きにて有利な逗子沖に行って参りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA燦々と太陽が注ぐ晴天の良い天気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA冬季期間は仕事激務にてしばらくお休みしていた、毛利様とお久しぶりのダイビング

OLYMPUS DIGITAL CAMERAまたダイブボートは逗子マリーナから知り合いのダイブショップ

カイラルア様との共同運航にて逗子沖ダイビングです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA逗子エリアはウミウシなども数また種類も多いポイントでもあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA光が届きにくい北側ドロップ斜面にはイボヤギ群生域があります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA垂直に壁にはメバルやスズメダイなども沢山見受けられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらの湾奥の逗子沖は春濁りの到来にて水中に光届き

にくく透明度は2M~8M(平均2.5M)と不良視界ダイビングとなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこのような不良視界ダイブはお客さまのUWナビゲーション

スキルの腕の見せ所!結果良いトレーニングとなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAカラフルなウミシダやソフトコラールが続きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそれでもオオタカ根またツブ根をほぼ全域巡り廻ることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA南からの大きなうねりはあるものの 海況は良くフラットの海です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に逗子DCのRINさん・カイラルア高村さん&お客さん達みなさまと集合記念写真です。そして本日は毛利様のご参加ありがとうございました。しばらく振りダイブでしたがスキル的にも安定定着していて良かったです。また是非ご参加下さいませ。

 

カテゴリー: 0402_逗子, ダイブ ログ タグ: