アーカイブ

2012 年 2 月 のアーカイブ

白崖ボートツアー2012.2.26

2012 年 2 月 29 日 Comments off

26日シーポイントでは西伊豆・白崖ボートツアーに出かけております♪ツイッター情報などによると、暖かいシールドボートが貸切の様子で、2ダイブしてから沼津でも人気の海の幸のお店へ行ってランチ!そして帰りはきっとドライブインでソフトクリームを食べて帰ってくるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

水温が低い時期ですが、みなさまドライスーツのインナーをしっかり着こんで、元気にダイビングしています(*^^*)ここからは日に日に暖かくなったり、日が長くなったり、春や夏に向かって近づいていると思うと楽しい季節ですね☆ By Yuka

カテゴリー: 0102_白崖, ダイブ ログ タグ:

フィリピンのプエルトガレラにてIDC/IE

2012 年 2 月 29 日 Comments off

プエルトガレラでインストラクターに仲間入り!

2月は久保&ケネスの2人のCDで、プエルトガレラにてIDC&IEを開催し、日本からは西田さんが受講して、もちろん、めでたく合格!西田さんは小笠原のダイビングサービス「フィシュアイ」のスタッフで、晴れてPADIインストラクターの仲間入りとなりました。

今回のIDCは「SEAPOINT」と「Asia Divers / iDAP College」との共催で行ないました。各国から参加の皆さんは、マーシャル群島に住むアメリカ国籍、オーストラリアに留学中のスリランカ出身、家族と共にマニラ在住の英国籍、プエルトガレラのダイブショップ勤務の韓国籍、コースを担当するCDはスェーデンと日本から!

そしてコースは英語で進行しますが、同時に通訳者は韓国語と日本語で、というなんとも”カラフル”なコースで賑わいました。国籍と言葉は違いますが、ダイビングへの情熱は、文字通り、言葉にできないほど「熱い」皆さんでした。

 一足先に東京に戻るケネスと西田さんを久保が見送ります。

この後ケネスは寒〜い英国へ、西田さんは常夏の小笠原に帰ります。

 全員集合!といっても今回のIEは全員合格でした。

 

 今回のエクザミナーであるジョージ・ワッグマンから合格証書が手渡されました。

インストラクター試験合格パーティで〜す!

 おめでとうございます!Congratulations!

さて、次はあなたの番ですか?

 

カテゴリー: 0001_トレーニング, ダイブ ログ タグ:

巨大ネコザメが穴の中に

2012 年 2 月 23 日 Comments off

2月19日(日)は網代へ行ってきました!若干雲は多め??
ながらも無風で穏やかな好天の中、キッテ根でのダイビング♪

 

 

 

キンギョハナダイやスズメダイの群れを撮影しながらのんびり潜っていると、
下から明らかに興奮を感じさせるブーブーホンの音が!竹内さんの指さす方を見ると、
なんと1mを超える巨大ネコザメが穴の中にドデンと寝ているではないですかっ
O(≧∇≦)Oいやー、あんなに大きなサイズの野良ネコザメ、初めて見ました(* ̄∇ ̄*)

穴の中じゃなければ私が隣に寝て、大きさのわかる写真を撮ってほしかったなぁ。。
なんでもキッテ根を住処にしていて、この時期はたまに目撃情報が入るそうですよ。
次に網代に行かれた方はぜひ探してみてくださいね♪ by由季

カテゴリー: 0303_網代, ダイブ ログ タグ:

お薬の事,勉強になりました。

2012 年 2 月 22 日 Comments off

先日、薬剤師のお客様がご来店され、薬の事で日頃疑問に思っていた事を色々教えて頂く機会がありました。鼻炎や酔い止め・風邪薬を飲むと何故眠くなるのか?体を休める為に睡眠薬が入っているのだと思っていました。実際にはそれよりも、痛みなどを感じる神経と眠くなる神経がとても近い位置にあり、副作用で一緒に効いてしまうのだそうです。あと酔い止めは、めまいの薬&吐き気止めを処方する先生もいるそうです。花粉症も1日1回の服用で眠くならないお薬もあり、以前よりだいぶ楽になったそうです♪専門のお医者様に相談して症状に合ったお薬を処方して頂き、快適に過ごしたいものですね☆とても勉強になりました、ありがとうございました! By Yuka

カテゴリー: コラム タグ:

本日は房総透明度20mです。

2012 年 2 月 20 日 Comments off

18日シーポイントは房総・西川名に出かけております♪爽やかな晴天の中、透明度が20mあり、V字谷ではヒゲダイ君達が綺麗に並んでいたそうです!なぜヒゲダイっていつも整列しているんでしょうか?しかもあんなに流れが強い所で、わざわざ並ばなくてもいいのでは?と思ってしまいます。美味しい物でも流れてくるのでしょうか?最高20匹近く大迫力で並ぶ事もあるのだそうです☆ By Yuka

本日は透明度良く、とても綺麗な海中でした。

 

 

 

 

 

 大きなネコサメが穴の中に居ました。

カテゴリー: 0604_西川名, ダイブ ログ タグ: