2016.1.11 Equipmentスペシャリティーコース
本日は器材の素材・構造・機能及びメンテナンスの前編の講習会でした。
フィンの材質また特性やダイブパターンによる構造的推進特性の理論学習
本日はEQSPも前半戦でソフト器材のゆるい内容でしたが後半戦はダイビングヘビー器材やドライバルブIN&OUTまたサンプル的ではありますがウェッスーツ&ドライスーツの作成で興味を深い内容と移行致します。本日はご参加ありがとうございました。
本日は器材の素材・構造・機能及びメンテナンスの前編の講習会でした。
フィンの材質また特性やダイブパターンによる構造的推進特性の理論学習
本日はEQSPも前半戦でソフト器材のゆるい内容でしたが後半戦はダイビングヘビー器材やドライバルブIN&OUTまたサンプル的ではありますがウェッスーツ&ドライスーツの作成で興味を深い内容と移行致します。本日はご参加ありがとうございました。
今年の初潜りは南房総からスタート
今回はヒロシさんのご希望で西川名の根回リサーチ&自己トレーニングダイブサポート
恐らく30枚は居そうな感じしかも全部大型ばかり
こちらは回遊層を上げて根の中腹を進むとメスの3キロ位の大きな真鯛がお出迎え
コロダイやタカノハダイもまとまった群れをウォチング出来ます。
今回は根回りを巡るダイブにて進みます沢山の根に付く生物の豪華キャストにて出没してくれました。潮流は相変わらず強めですが やはり一級ポイントの西川名素晴らしい水中です。
ご希望により根回りの測量ダイブトレーニングも自己トレにて実施
両日ともに連続した深度下の3ダイブですから、安全を考慮してベーシックビュールマンデコモデルEANX50%&O2 100%にて加速減圧ダイブこちらも良いトレーニングとなりました。
随分と寒くなりました。太陽にあたり光合成にてポカポカ。
DCのご紹介で地元の民宿にて泊まりましたが地元海の幸が絶品でした。
新年の初潜りはダイビング勉強熱心なヒロシさんと満喫ダイブでした。日没時の西日がとても綺麗な港前にてパチリ記念写真です。2016年も良い海に巡り会えますように
※ビールが入ると話しながら2秒で寝る特技も素晴らしいです。
西伊豆内浦湾出口にあたる岬 大瀬崎へ行って参りました。
まずはDEEPエリアを目指します。
ムチカラマツと砂地のスロープを進みます。
の群れがお出迎え素晴らしい光景です。
そして数々のマンメイド・ストラクチャーを巡ります。
可憐な装いにて人なっこく手が届きそうなくらいまで近寄ってきます。
こちらのストラクチャ周りでは。生物もしっかりと共存してます。
最後の水面域まで生物がお見送りしてくれた素晴らしい大瀬崎でした。
この時期太陽が低い位置でまぶしいですね。そんな中最後に富士山をバックに記念写真です富士山は雲で隠れてしまいましたが!
2016年も最良な有益なダイビングライフを満喫いたしましょう。
本日もみなさまのご参加ありがとうございます。