アーカイブ

‘0102_白崖’ カテゴリーのアーカイブ

2013,6,1 西伊豆白崖ボートダイビング

2013 年 6 月 7 日 Comments off

今日は、北東の風のため東海岸が荒れ気味のため、東伊豆ダイブから変更して、

西伊豆の白崖ボートダイビングへ 行って来ました。

a1

a2

北東風に強い西伊豆はさすがにフラットなコンデション、

まずはマリーナの内浦湾から大瀬灯台を超え駿河湾側に進みます。

a3

ポイントまでのクルージング。西伊豆ならではの絶景で気持ちがいいですね。

しかも本日は我々のチームでダイブボートはチャーター状態で広々快適です。 

a4

早々にダイビング開始です。若干の流れがあり潮の動きも良く期待は大です。

b8

白崖1番ブイから潜行すると、もう水中は魚の群れだらけ。

b9

水底付近には無数の金魚ハナダイ上層にはスズメダイの群れ・イサキの群れ

メジナの群れ・そしてタカベの群れが4層にすごい数に圧倒されます。 

b1

 魚が多すぎで反対側が見えない状態!

b2

 タカベの群れは上層にすごい数、この近海でタカベに出合うのは

今期初でしょうか。初夏の海になってきた感じです。

b3

b4

 潮の動きがよくラッキーな事に魚の活性が高く、イサキ群れも元気いっぱいです。 

b5

 最大深度部のディープゾーンの砂地にいた大きなマダイ、迫力でした。

b14

15M付近まで水深を上げてくると、キンギョハナダイ群れが見事な「舞」を見せてくれました。 

b10

b12

b13

c8

 イソギンチャクの森には、クマノミがたくさん、クマノミ城が出来上がってました。

c11

 

c12

c9

c13

 その他にも楽しい水中のゲストが出没してくれました。まずはイタチウオ君。

c15

c16

c17

c18

レインボーカラーの綺麗なイラ君 

c12

 マトウダイはカップルで登場です。

c1

 こちらには3キロ級のヒラメが居ます。 

c2

c3

c4

c5

 オニカサゴやトラウツボ君などの水中のゲストも次々に登場!

c6

b15

b16

そして2NDダイブ後半は少し足を伸ばしてローソク岩へ行ってみました。

ダイナミック感のエリアですね。

b11

b17

b18

c19

曇り天気から後半は薄日が出て晴れのいい天気、しかも海上はフラットな凪で

良好なダイビングが出来ました。本日もご利用ご参加ありがとうございました。

カテゴリー: 0102_白崖, ダイブ ログ タグ:

西伊豆白崖ボートツアーに行ってきました♪

2012 年 7 月 31 日 Comments off

7月ラストの月曜日、西伊豆白崖へボートダイビングツアーに行ってきました♪

暑すぎる晴天!水温も上がり(下の一番低い所で23度水面は温泉みたいにヌクヌク)

透明度も良く、イラやクマノミ、イタチウオ、タカベの群れなど魚もいっぱい見れました。

おやつに持って行ったスイカが甘くて美味しく、

海は平日ならではのんびり空いていて楽しいダイビングツアーになりました!

本日白崖ツアー参加の皆さまです!

港から出発♪

ボートで移動中

キンギョハナダイ・スズメダイの群れ

イラ

タカベ&スズメダイの群れ

タカベ

オニカサゴ

ソフトコーラル

キンギョハナダイ&スズメダイ

イラ3兄弟

海の上で食べるスイカは格別❤

キンギョハナダイの群れ

キンギョハナダイ&ネンブツダイ

スズメダイ

クマノミ・シラコダイ・イラ

クマノミ撮影

トラウツボ

イタチウオ

カサゴ

ソフトコーラルが綺麗!

安全停止中

休憩中にスノーケリング☆水着でも暖か

夏ですね!

焼く&泳ぐ&上陸!夏を満喫(*^^*)

ボートから見る富士山

大瀬崎の灯台

海水浴で賑わう大瀬崎の湾内

大瀬崎の桟橋

ランチは焼肉丼・天丼・お蕎麦などボリューム満点!

渋滞知らずのボートで帰ります!

平日チームの皆様、本日もご参加そして撮影をして下さり、大変ありがとうございました☆

カテゴリー: 0102_白崖, ブログ タグ:

白崖ボートツアー2012.2.26

2012 年 2 月 29 日 Comments off

26日シーポイントでは西伊豆・白崖ボートツアーに出かけております♪ツイッター情報などによると、暖かいシールドボートが貸切の様子で、2ダイブしてから沼津でも人気の海の幸のお店へ行ってランチ!そして帰りはきっとドライブインでソフトクリームを食べて帰ってくるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

水温が低い時期ですが、みなさまドライスーツのインナーをしっかり着こんで、元気にダイビングしています(*^^*)ここからは日に日に暖かくなったり、日が長くなったり、春や夏に向かって近づいていると思うと楽しい季節ですね☆ By Yuka

カテゴリー: 0102_白崖, ダイブ ログ タグ:

西伊豆 白崖ダイブ

2011 年 8 月 23 日 Comments off

8月20日は西伊豆の内浦湾のマリーナから駿河湾の大瀬と井田の中間に位置するボートポイント白崖沖に潜りに行ってきました。ポイントまで約30分間のクルージングです。


水中はカラフルなソフトコラールやキンギョハナダイの群れやイサキ・タカベの群れなど元気な海でした。

ダイビングの合間のインターバルタイムはみんなでスキンダイビングに挑戦、そして磯に上陸してプライベートビーチを満喫です!


今日はピクニッククルーズ&ダイビングでした。ご参加のみなさまお疲れ様そしてありがとうございました。

カテゴリー: 0102_白崖, ダイブ ログ タグ:

白崖ツアー&大瀬崎ツアーに出かけております♪

2011 年 7 月 18 日 Comments off

おはようございます!今日は白崖ツアー&大瀬崎ツアーに出かけております♪

暑すぎるほど快晴、真っ青な海はべた凪で台風の気配はなく、早く海に入りたいです!

そして今日は「できること。潜ること。」のイベントに参加しています。皆さまがしているブレスレットはこちら↑
新しいダイバーも誕生の予定、写真をいっぱい撮ってきます☆

クロダイの大群50匹以上!

ホタテウミヘビ

今日は贅沢に海の幸のご飯!
まさに真夏に海にダイビングに行く楽しさ、フルコースの一日となりました♪
皆さまご参加、大変ありがとうございました!次回8月も楽しいダイビングに出かけましょう☆
近いうちに大島ツアー&白崖ツアーの写真もUPしますのでお待ち下さいね!

カテゴリー: 0102_白崖, 0103_大瀬崎, ダイブ ログ タグ: