2020.10.24 シュノーケリングダイブ
房総館山にてシュノーケルガイドツアーの展開でした
ご家族で記念写真!今日も良いお天気です
さーシュノーケリングツアースタートです
午後から南西の風で波が発生しましたが
問題なくシュノーケリングダイブ楽しめました
シャローエリアには「サヨリ」も泳いでます
また「イワシ」の群れもウォチング出来ました
本日はご参加ありがとうございました
房総館山にてシュノーケルガイドツアーの展開でした
ご家族で記念写真!今日も良いお天気です
さーシュノーケリングツアースタートです
午後から南西の風で波が発生しましたが
問題なくシュノーケリングダイブ楽しめました
シャローエリアには「サヨリ」も泳いでます
また「イワシ」の群れもウォチング出来ました
本日はご参加ありがとうございました
お子様の「海の中を覗いてお魚を見たい」
との要望でお父様とお越し頂きました
たくさんのお魚を見ることが出来ました
幅広く水中を廻りました
お楽しみ頂けましたでしょうか?また来年も是非お出で下さい ご利用ありがとうございました。
9月の連休の前半の18~19日は南西の強風で海況悪く残念ながらシューノケリングツアーは中止となりましたが
連休中盤からの20日からは風向きも変わり良い凪になり秋らしい透視の良い潮のコンデションの海がやって来まして皆様とシュノーケリングを満喫いたしました。
さー!シュノーケリング スタートです
イソギンチャクには可愛い
「ミツボシクロスズメ」
「カゴカキダイ」や「チョウチョウオ」
今年は数が多くたくさんウォチング出来ます
水中花のように見えますが
「ケヤリ」の仲間 立派な生物です
岩の穴にはご存じ「伊勢海老くん」です
イソギンチャクをよーくマクロの目で見渡しますと、綺麗な「イソギンチャクカクレエビ」居ました。スキューバーダイビングでは目にいたしますが シュノーケリングダイブでは珍しい。
体が透き通っていてとても綺麗です
広範囲に探索して スペシャルステージを巡り
ますとイワシやボラの群れなどに遭遇致します
水中でキラキラと光りまして素晴らしい光景でしたね
みなさまシュノケリングガイドツアー
満喫出来ましたでしょうか?
みなさまのご参加お疲れ様でした
そしてありがとうございました。
9月になり気温も落ち着き過ごしやすくなりました。秋本番の海のベストシーズンの10月中旬向けて連日、最高水温更新しております。
本日もたくさんのみなさまにご参加
頂きまして誠にありがとうございます
背が立つくらいのシャローエリアにもカラフルな
コーラルフィッシュが増えてまいりました。
館山西川名の生物が豊富な海をご満足頂けましたでしょうか?
今日は沖側の少し深いエリアにてタカベ・イワシの大群には遭遇致しませんでしたが マダイやメジナ・コロダイなどの大きな魚は登場ウォチング出来て良かったです。この度はご利用ありがとうございます また来年も是非ご参加下さいお待ち申し上げております。
今年の8月は珍しく台風も影響もなく暑い良好なお天気が続きます そのような中引き続き秋のダイビングベストシーズンに向かい良いコンディションの海を体験出来ます。
透明度もさらに良好の海で只今「房総館山ブルーウォター」を満喫できます
竜のような顔つきの「トラウツボ」や「イセエビ君達」も登場です
ご家族さまにて満喫頂きました
フレッシュな女性3人組のみなさまもご参加お楽しみ頂けました
すこし沖に出たスペシャルステージにて・・・本日はタカベの群れに変わり「イワシの大群」に遭遇致しました
皆様のご参加ありがとうございました。
南房総館山エリアにて夏~秋季限定のシューノケルツアーの開催です
西川名オーシャンパーク内にてシーポイント体験シュノーケルガイドツアー好評開催中!
こちらは屋内&野外ダイビング休憩スペース
そして2階には 海雑貨のお洒落なお店「APERITIVO」インスタ炎上中のお店を併設
是非、アフターダイブにお立ち寄りください
沢山の海グッズを販売してます。
また美味しい「ジェラートやビールORソフトドリンクもお薦め」
西川名オーシャンパークダイバー専用施設にてシューノケルガイドツアー好評開催中です
ご希望で女性にインスタ人気の「ふわふわプカプカ写真」をスタッフが撮影のお手伝いいたします。ご希望の方はお知らせください お顔が小顔で可愛く見える一眼マスク?只今3セット限定導入準備中。9月より先着3名様お貸出し致します。お申込みの際にお知らせください。
みなさまもこの夏~秋に是非シュノーケルツアーにお出で下さい
水温が1年で一番高く生物・透明度良好な秋口の9月・10月が特にお薦めです。