アーカイブ

‘0001_トレーニング’ カテゴリーのアーカイブ

2022.10.1  スキルアッププール 

2022 年 10 月 7 日 Comments off

こんにちは!カナです!!

本日は、スキルアップトレーニングの展開でした。

OWDコースからAOWコースへご認定後、ダイビングをもっと楽しんでいただくために

プールにてトリム姿勢やフィンキック、指定した深度で留まれるような浮力調整などを

鏡やビデオを見て確認していきます。

鏡越しにゲスト様とツーショット・:*+.

OWDコースを受講されているゲスト様によく見られる行動、それは、、、

パワーインフレーターボタン(浮力を調整するもの)を握りしめて泳いでしますことです。

今回ご参加いただいたゲスト様も午前中は握りしめていたのですが

アドバイス後、手を前に組んだ状態で泳ぐことができるようになりました!!!

素晴らしいです!!

水中は無重力の状態のため、梃子の原理が働きやすく体の一部がアンバランスだと体がコロコロと回転しやすいです。

水中でアンバランスだと感じる方は、両手をスーパーヒーローのように顔の前方に伸ばしてみてください♪

一緒にお越しくださったダイバーさんも自己トレーニングをしていたところカメラを向けましたら

元気一杯のピースポーズをしてくださいました・:*+.

スキルアップ大成功です!!!


バディさんの真下を通り抜けたりと水中をお魚のように気持ちよさそうに泳いで頂きました!!

この度は、朝からロングランにてお疲れ様でした!!!!

一日を通して、フィンキックも浮力調整もとてもお上手になりました♪

この調子で、これからも刺激的で素晴らしい海を一緒に潜っていきましょう!

この度は、ご参加いただき誠にありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております♪

カテゴリー: 0000_プール, 0001_トレーニング, ブログ タグ:

2022.8.6 PADIオープンウォーターダイバー認定コース(初心者コース)

2022 年 8 月 14 日 Comments off

西川名ビーチサイトにて大久保インストラクター担当のPADIオープンウォーターダイバーコースの展開でした。ご参加いただきました皆様ありがとうございます。

OWコースのパート2後半戦です皆様前回に続き頑張りましょう

最終のダイビング理論のファイナルエグザム きっちりお勉強して◎

みなさまセットアップや装着もセルフで

実施出来るようになりました。

 

直線コンパスナビゲーション練習もナビゲート

 

 

岩礁の根回りの魅力的西川名ビーチダイブ

にてOWDコーストレーニング進めて参ります

 

 

「カゴカキダイ」や「アオヤガラ」も

我々を応援してくれってるかのようでした。

 

講習会とは云えスキルトレーニング以外に水中ツアーを充実しての当店独自のノウハウ内容にて現実的ダイビングベーシックスキルを磨き上げます

 

ウミスズメが・・・・

 

「タカベ」の群れが凄い数!黄色いラインが素晴らしい光景を見せてくれます

 

そして少し難しいさらなるビーチの根回りのチャネル水路を進むと

 

大きな「イシガキフグ君」登場!!

さすがの西川名大きなイシガキフグ!!可愛い顔です

良い思い出ありがとう!イシガキフグ君・・・もちろん優しくリリース

 

後半のダイブではダイブフォルム、浮力調整、推進フィンワークスキルも安定して参りました

シャローエリアの通過もOK 

 

 

みなさん、陸でのダジャレは多かったけれど?

ダイブはまじめにお上手になられました

 

オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます。

また是非今度はダイブツアーにご参加

くださいませご利用ありがとうございます。

2022.7.30 PADIオープンウォーターダイバー認定コース

2022 年 8 月 8 日 Comments off

台風が数千キロはるかかなたの南の海上を中国大陸側に移動中で晴天の南房総ですが「台風のウネリが届き始め 本来のメインポイントはOWDコース&体験ダイビングのスキューバダイビングでは水底付近にサージ揺れがあるため安全と快適性を考慮して湾内での展開でした

今回はルーキKANAインストラクターとMrオオクボインストラクターの2チームに分かれての初心者コースの開催でした

それではKANAチームメイトダイビングスタートです

 

 

 

オオクボチームの皆さま 最終段階のダイブ前に記念写真

 

後半では直線コンパスナビゲーション練習やサーフェイスマーカーブイを水底より打ち上げて中性浮力停止1分程度のセーフティーストップのシュミレーショントレーニング

・・・結果少しおまけはあるものの

お上手に出来ましたパチパチパチ!!

みなさまご参加お疲れ様でした

そしてありがとうございました。

カテゴリー: 0001_トレーニング, 初心者コース タグ:

2022.7.9 オープンウォターダイバーコース 

2022 年 7 月 14 日 Comments off

今年ダイビングライセンス認定目指した皆様

のPADIオープンウォターダイバーの展開でした

みなさまのご参加ありがとうございます

理論学習の確認からスタート 皆様しっかり事前学習出来てましたのでスムーズ流れでスキルトレーニングへ

背の立つ水域の限定水域にてのトレーニング開始

 

 

熱心にスキル開発にご参加いただきました

推進スキルフィンワークや水中バランススキルのトレーニング

その他のコンファンドウォータースキルの緊急スキルやリカバリースキル エアー切れの対応など順調な進行です

浮力調整トレーニング(中性浮力維持)もみなさん頑張って頂きました

 

 

後半戦はさらに上手にダイブしていただきました

 

南風でうねりがあり少し初心者難しい海況でしたが皆様ナイスダイブ!

 

 

 

 

 

 

 

ロングランのトレーニングお疲れ様予定したカリキュラムをすべて完了!

後半戦のパート2もこの調子で頑張りましょう。

山頂湖 本栖湖ダイブ

2022 年 7 月 10 日 Comments off

透明度の良い 淡水&アルティチュードSP可能な

富士五湖山頂湖。自然豊かな人気の「本栖湖」でのダイビング

静かな湖畔を眺めると清々しい景観に癒されます

今回は夏企画予定の本栖湖ダイブ調査ダイブ

まずは 通称「ホンテッド マンション」ポイントから

 

流木が「ホーンテッド マンション」のムードをかもし出します

 

神秘的な水中の景観 淡水湖畔ダイブの魅力です

 

 

陸の景観も素晴らしいです

ここからは 水底に富士からの湧き水が湧き出る。

クレーターのようなまた不思議な水中の景観ダイブ

水中には水温差と湧き水の2層の

サモークラインもところどころ見れます

惑星探索しているような感覚です

このような大きな「シジミ」の」ような貝も居ました

ハゼのような魚発見、淡水だから「ハゼ」

ではないと思いますがそっくりさんです

 

5~15センチの海老もたくさんいます

湖畔のダイブ 清々しいくさっぱりした感覚が最高です!

3ダイブに目指したのは 

「火星」のような溶岩の水中ポイント

下は毛細管式水深計といってもストローにメモリー

を記載しただけですが7M付近で撮影

スズキに似てますが 「ブラックバス」です

優雅に泳ぐ 大きなブラックバスや鯉が見れます

 

溶岩の水中の景観も素晴らしい

 

こちらの溶岩火星ポイントにも流木あります

 

シーポイントの場合。本栖湖ツアー参加で、

PADIアルテチュードSPの資格が無料で習得出来ます

 

今年の夏は8月に週末と平日と2回の開催を予定してます

期間限定企画みなさまも是非 ご参加くださいませ。

8/28(日)2ビーチダイブ 亀戸6:00AM集合 価格:¥19.800(¥21.780税込)

ご希望でPADIアルテチュードSP無料開催(PADIアルテチュード資格申請は任意となります。申請の場合は写真3×4センチ1枚と申請料¥5.800-税込が別途となります)  

※湖畔の岸辺でみんな食べる ランチボックスのお食事とデザートはキャンプ気分で最高です。また インターバルタイムのセルフにてのサーフェイスダイビングも好評です。夏のレクレーションの思い出にお奨め致します。

 

 

SEA・POINT 30th anniversary

2022 年 6 月 26 日 Comments off

SEA・POINTは1992年3月19日に錦糸町にオープン

私の長男の1歳の誕生日の3/19日に開業スタート!

そして1996年亀戸移転にてPADI5スターダイブセンター登録で25年「SEA・POINT TOKYO」開業から早いもので通算30年の年月が経ちました。

お蔭様をもちまして幾度かの大不況を乗り越え無事故にてここまで参りました。当時1歳の長男も今では31歳で孫も3人授かり またダイビングも後半戦のステージに入って参りました。大先輩であります「波佐間の荒川さん」を見習ってあと20年間80歳代ダイビング現役で私も進んでゆきたい思います。これからも最新で高度のダイビングの理論&スキルを精鎖して少しづつですが前に向けて進んで参りたいと存じます。今後ともゲストのみなさまに愛されるダイビング専門店目指して参る所存です。この度は潜水指導団体「PADIアジアパシフィックよりの30周年記念」ありがとうございました。     

シーポイントダイビングスクール東京 大久保直人

2022年 スタッフダイブ研修会

2022 年 6 月 2 日 Comments off

今年のスタッフ研修会は前回の「城ヶ島研修会」に加えて

「西伊豆&東伊豆研修会」にオオクボ・ハヤシ・サトウの3名にての実施です

 

この度は平沢らららサンビーチの白砂サンゴ

人工砂を入れた綺麗な施設の平沢からスタート

砂地と砂止め用に入れられた岩の石垣のコンビネーションの水中地形がいいムードをかもし出しています

 

白砂の沖縄風の景観がいいですね

ハードコラール(サンゴ)やジャイアントケルプ(大海藻)の水中風景

水中はジャイアントケルプ

景観で生物の良い住処となっておりました

数々の種類の小魚の群れ西伊豆風を感じさせます

 

メジナの群れ

 

大きなボラの移動してます

浮き桟橋下にも数々の魚の群れ

ホウボウも翼を広げて元気に泳いでました

 

西伊豆の平沢→静浦→獅子浜→東海岸琴ケ浜

をめぐる大忙しの視察研修ダイブ

 

 

こちらは「静浦」の海

 

そしてこちらは獅子浜ビーチサイト

 

こちらは獅子浜のタンク設備、オーナーさんにご案内頂きました 今年はダイビングプールを作る予定とか

 

 

そしてここからは東海岸の真鶴半島の琴ヶ浜です

 

小田原根府川クローズの際に代替えポイント展開視察です

風向きには強い傾向のこの浜 解放感あります

潮が引いて浅瀬に残された「クサフグ君」大海原に放流逃がしてあげました

 

2022年視察研修会で得た知識などを実践に

対応して参りましょうご参加お疲れ様でした

 

 

2022.5.28 EFRコース

2022 年 5 月 31 日 Comments off

エマージェンシー ファスト レスポンスコース(EFR)の開催でした

2年間の有効期限付きのEFRコース

この度はアップグレードコースの展開です

 

救急法は「1次ケアー」がコースの中心的な的存在です。現場の管理・一人でのCPR・AED使用・気道閉塞管理・出血の管理・ショックの管理・脊髄の管理など基本を再確認いたします

 

 

「二次ケアー」のケガの評価と病気の評価は

バディ同士の「バイタルチェック」を実施 

酸素吸入の対応などなど熱心にご参加いただきました

ご参加お疲れ様でした そしてありがとうございます

カテゴリー: 0001_トレーニング, ブログ タグ:

2022.5.27  EANXスペシャリティコース

2022 年 5 月 31 日 Comments off

大久保インストラクター担当のエンリッチドエアーナイトロックス スペシャリティコース(EANX SP)の展開でした

 

 

アナライザーの酸素センサーは賞味期限付きのような物 誤差が少しでも出ましたらO2センサーを交換致します。この度は2年ほど使用致しましたので交換作業を致します。電極とセンサー本体スクリュー止めして完成です

 

分圧混合にてNXガスを作成いたします。

この度は32%・36%・40%・55%・70%を生成致します

アナライザーで各々のGASを検知致します

 

 

今後は理にかなった適切な濃度の

NXガスにてのダイビングをお楽しみください

 

 

この度のナイトロックスコース概要を整理しますと PADI EANX理論動画鑑賞→NXマニュアル自習学習→NX理論レクチャー&エグザム→アナライザーの構造と酸素センサー調整→分圧混合にて酸素と空気のブレンディングNXガスの作成→アナライジング→ダイブコンピュターを設定(1.4ATA設定)→設定値の最大深度と時間の最終確認→NXデカール作成→質疑応答

ご参加お疲れ様ですそしてありがとうございます

 

カテゴリー: 0001_トレーニング, ブログ タグ:

2022.4.24 OWコース前半戦(パートⅠ)

2022 年 4 月 26 日 Comments off

4月も後半になりまして暑い日が出るほどの季節となりましたそのような中、

今期も開幕いたしましたダイバー認定習得OWコースの展開でした

前半はダイブ理論の確認と限定水域のスキルトレーニングの展開です

 

初めてのダイビングあらかじめ自習学習した、ダイビング理論学習の確認

そしてコンファインドウォーター(C/W限定水域)スキルトレーニングスタートです。何事も初めが肝心。頑張って参りましょう。

初めて水中での呼吸、そして圧力下への移動。

 

また圧平衡、コツを覚えるとダイビングはとても簡単

緊急スキル・リカバリースキル・脱着スキル・浮力&トリムスキルなど進めてまいります

午前中いっぱいは、熱心にスキルトレーニング受講頂きました

水にも慣れてきましていよいよ深度化の世界に参ります

そしてOWD認定コースのコアのオープンウォタートレーニング

 

 

潜降すると足元に「ほら貝」が まずは記念写真

スキル調整していよいよ外洋に

初の海洋世界、中性浮力を維持して進みます

熱心にご参加いただきまして規定のカリキュラムを見事に達成

OW前半戦パート1ご参加お疲れ様でした後半も頑張りましょう