アーカイブ

2015 年 9 月 のアーカイブ

2015.9.20 西伊豆 大瀬崎ツアー

2015 年 9 月 25 日 Comments off

北東の風が強い本日は西海岸まで足を延ばしてこの時期ベストシーズン到来の大瀬崎行ってきました。
まずは準備からスタートです

本日もみなさまよろしくお願いいたします。

シーズンインの大瀬崎。今回もコンデション良好!

水中移動してポイントへ。


オキエソ君のお出迎え


深度を増すと更に透視が良好になりました。

タカノハダイのカップル


擬態してます よく見るとアオリイカです


さらに進むと、アナゴかな思い近寄ると、「ホタテウミヘビ」でした。


普段は体を砂地に潜らせ頭部だけ砂地から突き出したホタテウミヘビですが本日は全身露出。


しまいには目の前で砂地に突撃して砂の中に潜るご様子。


ミノカサゴも翼を全開して出迎えてくれました。


今日はミノカサゴがたくさんいました。


さらに進み岩礁エリアへ

メバルの群れたくさん


スズメダイやキンギョハナダイ・ネンブツダイなど素晴らしい光景でした。


そしてソフトコーラルポイントへ移動でございます。


こちらもメバルが水底に居ました。


移動中に小鰺にアタック、弾丸パワー青物登場!


回遊魚のブリの子供、「イナダ」です。


ゴムタイヤの中にはたくさんの口ひげ「ゴンズイ」


キンチャクダイやフサカサゴ


単体でしたがカンパチの子「チョゴ」にも


ターンプレッシャーにもなりました。後半戦へ活動を変えてゆきます。

シーズン開幕の西伊豆大瀬崎!素晴らしい海でした。みなさま今日1日朝から夜までご参加お疲れさまでした。
そしてありがとうございます。

 

カテゴリー: 0103_大瀬崎, ダイブ ログ タグ:

2015.9.13 東海岸 根府川ビーチ

2015 年 9 月 18 日 Comments off

ダイビングCカード取得コースの海洋トレーニング

のために本日は根府川ビーチに行って参りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA薄日和の今日は暑くもなく寒くもない過ごしやすい陽気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA広々したゴロタ岩のビーチは海が開けていて開放的でいい感じ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA本日は根府川ビーチはダイバーが少なくほぼ貸切状態でゆったりの雰囲気ですね。

いよいよダイビングスタートです。本日もよろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今週通過した大雨台風の後だけに淡水域の濁りを警戒いたしましたが透視度も良好。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAメジナの群れがたくさん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAゴロタ岩の海岸ですのでエントリーは少しコツ

がいりますが水中は水温・透視・潮流と安定してます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAキューセンベラが出迎えてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA潜降・圧平衡・浮力調整・移動・浮上の基本のスキルを

何度となく反復し自己トレーニングなさられていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA後半戦のスキルトレーニング展開に移ります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAバディシステムを水陸ともにお二人力合わせて、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

熱心にご参加頂きました。ダイビングお疲れさまでした、そしてありがとうございます。

カテゴリー: 0408_根府川, ダイブ ログ タグ:

2015.9.12 南房総 伊戸沖合ボート

2015 年 9 月 17 日 Comments off

大雨台風が去った後の南房総に行って参りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今年はここ南房総沿岸は潮流が強い傾向であります。

攻略法を皆様でミーティングして本日の伊戸沖の海域に挑みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAカメラセットを慎重に行い いよいよダイビングスタートです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA沖のポイント目指して船を進めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA天気は良好、今週大雨と大波で荒れた海の後だけに水中が気になります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA本日もみなさまよろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAエントリーして潜降すると元気な潮の流れが

予想通り待ってました。透明度も予想より良好!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA潮流の効いた水中は生物の活性は高く潜降して

ゆくとヒゲダイやモロコなどが中層に浮いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA堂々のお姿でございます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAミナサン ガンバ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA根回りを中心に巡ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA水底のミツボシクロスズメ、イソギンチャクも押され気味の潮流

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA大きなエイも浮き気味の棚を回遊

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAネンブツダイの群れが避難してました?谷間を潮に立て進みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTUREウツボ君はご自宅に。マゴチ君はツガイで捕食活動に

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTUREショサイフグも頑張って泳ぎます。

Exif_JPEG_PICTURE

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA大迫力です!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAダイブの後半はあらかじめ設営されている砂地の

ラインをつかまり砂地のフラットなサンクチュアリーへ

OLYMPUS DIGITAL CAMERAサメとエイのコラボ。見ごたえがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA強い潮流の為でしょうか、エアーも乏しくなりました。

ダイビングを満喫してそろそろEXタイムとなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA船上に上がると晴天のお天気になってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Exif_JPEG_PICTURE全てを終えて帰港に向かいます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAワンダイブ後の休憩タイムにプチダイブセミナー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日は朝からみなさまにお集まりいただき人気の南房総ボートダイブに出発する事が出来ました。いつも皆さんのご参加ありがとうございます。台風が通過後の海況がやや気になってましたが陸からの淡水の流入があるものの沖合の暖流本流のお陰で まずまずのコンデションでダイビングをする事が出来ました。また是非 週末には海にお出かけ下さいませ。本日はご参加お疲れ様でしたそしてありがとうございました。

カテゴリー: 0605_伊戸, ダイブ ログ タグ:

2015.9.10  プールスキルトレーニング

2015 年 9 月 16 日 Comments off

雨がしとしと そしてたまに滝のように降り注ぐ今日はオープン

ウォーターダイバーコースのプールスキルトレーニングでした。

1a適切なコンフィギュレーション考慮しての器材アッセンブリー重要なスキルでもあります。

2aまずは推進力の調整とスキンダイブのレッスン

2b

2cサァーフエイスダイブはダイビングの基本

2d

3aこちらは浮力コントロールの一こま こちらもスキューバーの重要なスキルでもあります。

3b

4a

4eロングランにて熱心にスキル習得して頂きました。

ご参加お疲れ様そしてありがとうございました。

2015.9.6 東伊豆 宇佐美ボートダイブ

2015 年 9 月 15 日 Comments off

透明度が良好の伊東宇佐美沖合へ行ってきました。

1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA天気は曇り時々雨でたまに明るくなるんのですが今一お日様は顔を

出してくれませんでした。猛暑の続いた夏だけに過ごしやすく適温の一日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA速度は12ノット位の巡航速度、宇佐美漁師の和船

ウネリに強く胴が安定したキール船にて沖合を目指します、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAダイビングスタートです本日もみなさま宜しくお願い致します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA本日は聳え立つ根回りダイブとフラットな竜宮城廻りダイブのご案内

2d水温も水面&水底変わらず25℃キープの快適な水温です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA起伏の効いた根回りは水中動生物の宝庫

OLYMPUS DIGITAL CAMERAソフトコーラルがお生い茂ります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA宇佐美の海中は何とゆうか?・・・「女性的な景観」で美しい水中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA聳え立つローソク岩風の景観は近海ならではの景色です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAオニカサゴが擬態して獲物を狙います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAコラールと小魚のコラボも見所です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA本日は広範囲に宇佐美の海を廻ります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA中層にはイエローラインの「タカベ」が回遊中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA可憐な動きでダイバーを魅了します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA現実に水中でウォチングすると画像では分かり得ない感動の素晴らし光景です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして「カマス群生エリア」移動すると

OLYMPUS DIGITAL CAMERAここからは水底から中層まで一面に「ヒメカマスの群れ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA待ってましたとばかりにミニ カマスがお出迎えOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAミニバラクーダのトルネード!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA色彩豊かなブダイ君

OLYMPUS DIGITAL CAMERA大きなヒラメも動かずに獲物を狙ってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA手前がヒラメ君 堂々としたお姿、ダイバー近寄っても全く恐れません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAネオンブルーラインが綺麗です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA岩陰には発光帯を持つマツカサウオも 本日も発光してました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おとぼけ顔に見えますね。アカハタ君 ハタの仲間は単体

での活動が多いとされます。本日のアカハタ君も独身でした。

5jj

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらは回遊性のカンパチ 何故か群れから離れて単独行動?体も弱ってない

ようですし?ホンソメワキベラのクリーニングを受けてます。メッキカラーから婚姻色

カラーのボディーですから彼女は居るはずですが。無事に群れに戻れるといいのですが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAソフトコーラルゾーンを進みます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそして次に目指すはキンギョウハナダイパラダイスエリア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA居ます、います ハナダイだらけ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAしばらく皆様と撮影タイム、沖縄並みのキンギョハンダイの群れです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそして最後にご紹介するのはフラットな砂地と岩礁コラルエリア

OLYMPUS DIGITAL CAMERAネンブツダイの群生ゾーンのご案内です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAネンブツダイはあまり強い潮流域を好まず。穏やかな海域を好む習性があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA何万匹ものネンブツダイの群れは素晴らしいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA砂地側には着底OK。体を安定させジックリ撮影して頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAソフトコーラルとのコンビネーションも絶景をかもしだします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAほんと素晴らし景観で御座いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAダイビングを満喫して早いものでそろそろEXタイムです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

11

本日は素晴らし海の景観を満喫。皆様方にはデジカメで熱心に撮影をして頂きました。今週も南方から押し寄せる、雨台風のうねりが届き始めた太平洋沿岸ですがどうにか間合いました。ご参加ありがとうございました。

カテゴリー: 0305_宇佐美, ダイブ ログ タグ: