2016.6.29 プールスキルトレーニング
本日は初心者コースのプールワークトレーニングでした。
水中推進力理論&フィンキックトレーニング
の練習などなど熱心に受講頂きました。
本日はコース受講 またご参加頂きまして誠にありがとうございました。
本日は初心者コースのプールワークトレーニングでした。
水中推進力理論&フィンキックトレーニング
の練習などなど熱心に受講頂きました。
本日はコース受講 またご参加頂きまして誠にありがとうございました。
本日はOWDコースのプールトレーニングに行って参りました。
最近ではトレーニングメニューにも組み込まれて参りました。サァーフェイスマーカーブイ(SMB)のベーシック
コントロールなど反復自己トレーニングなさられてました。
朝からロングランにて熱心に受講頂きました。
コースご参加みなさまお疲れさまそしてありがとうございました。
何時もみなさまにダイビングスクール&ツアーのお客様をご紹介頂き感謝いたしております。
直接インターネットにてのお申し込みも出来ますが、シーポイントを通して取扱代理店 ㈱エム・アイ・プランにお申し込み頂いた方が現実的に携行品事故対応の際はスムーズかと思います。
ご希望の方にはパンフレットをお送り
いたしますお気軽にお問合せ下さいませ。
ここにきて水温も上がった神奈川県の
逗子沖のオオタカ根に潜りに行って参りました。
移動中には洋上にてヨットレーストレーニングでしょうか?沢山のヨットが見受けられマリンスポーツの盛んな逗子・江の島沖を感じさせます。
では凄い数のメジナが出迎えてくれました。
根に到着すると透視度もキープ出来て良好な世界。移動いたしますと潮の関係でしょうか 上層と底層は透明度落ちてむらはあるものの快適視界の水中が広がります。
本日はオオタカ根のTOPからボトム砂地エリアまで広範囲に廻ります。
エリアをU/Wコーラルポッピングツアーの始まりです
今までヒラメはアジやイワシなどの青物系ベイトを好んで捕食するかと思ってましたが本日はネンブツダイの捕食シーンを2回も目の前にて観賞、ネンブツダイがヒラメの好物だったとは知りませんでした。
ポイントの根頭には沢山の群れが綺麗です。
こちらはなんと真鯛様 しかも3KG以上の大型のカップルです。
思ってましたがこのような大型に遭遇出来とは。
のように体をくねらせて泳ぐこともできます。
本日もご参加ありがとうございました。
防水、防塵、耐衝撃、耐低温、耐荷重の5大タフ性能を備 えた《オリンパス》の「STYLUS TGシリーズ」に、新たにフィールドログカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-Tracker」が登場! GPSをはじめとする5つのフィールドセンサーシステムと対角線画角204 度の超広角レンズを搭載することで、映像とログを同時に記録し、アプリ上で表示します。水深30mまで対応しており、これまで以上に臨場感のあるダイビン グシーンを映像に残せる注目のフィールドログカメラです。
撮影者の視角を超えた驚きの高品位映像を撮影可能。また、4K動画にも対応するなど先進的な映像テクノロジーが搭載されています。多彩な撮影スタイルと優れた操作性 フレーミングを安定させる可動式ステディグリップを同梱。暗所撮影の自由度を広げるヘッドライト、「水中検知センサー」による自動モード変更、直感操作を可能にするGUIなど、ありとあらゆる環境下で、狙い通りの映像を残すための工夫とスマートフォンアプリ「OLYMPUS Image Track」との連携が施されています。
詳しくはStylus TG-Trackerサイトへ
TG-Tracker内蔵の各種フィールドセンサーを使って、プレイヤーが体験したアウトドア・アクティビティの感動を確実にとらえます。防水性能30m、防塵、耐衝撃2.1m、耐低温-10℃、耐荷重100kgfの進化した5大タフ性能
Stylus TG-Tracker ブラックorグリーン
只今お買い求め易い特別価格¥38.800ー税別で販売中!!
※便利な別売専用トラキングホルダー¥4.000-税別
TG-Tracker専用トラキングホルダー付きSET ¥42.300-税別
是非ご利用ください。