秋らしい晴天の本日は久しぶりに初島に行ってきました。
この時期ならではの安定した透明度と水温、陸上もさわやかな陽気です。
根頭の中層にはメジナや無数の魚の群れがたくさん

本日は沖合の鉄骨ハウス付近まで進みました。



魚がハウス鉄骨の骨組をマンションのように住みかにしてます。


タカベの群れが凄い数です イエローのラインが綺麗で印象的!


タカベの群れに圧倒されます

大きなマダイ様にも遭遇
こちらは3本ストライプが目印のイサキの群れ。

ミノカサゴが捕食の為に小魚を追い詰めてます。

大きなクマノミ&イソギンチャクのペアー



今日の初島では たくさんの魚達が出迎えてくれました。

本日もみなさまのご参加お疲れさまでした。そしてありがとうございます。
伊東の沖合の白根と満根に潜りに行きました。
そして本日の海と申しますと何と言っても「元気な潮流」
にて自然のパワーを身をもって感じとれた海でございました!!
本日の1本目の白根は潮流が強かった!1ダイブ終わって記念写真です。
エントリーしてシッカリラインをつかまって潜降 少しずつ前に進みます。

透明度が少し落ちてしまいましたが、中層には魚の群れがたくさん。

2本目は、流れの無いポイントの満根に潜ります。

こちらは小魚の大群が凄い数!


移動の際横に見える小島。伊東のポイントならではの光景です。

本日はみなさまのご参加お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
本日は賀茂さん御一行のみなさま&林さんにご参加頂きまして福浦海岸に行ってきました。

透明度&水温も高く気持ちが良いダイビングです。

砂地を進むと水中のゲストが出迎えてくれます。

特にカゴカキダイの群れはまとまっていて綺麗。

砂地の水底付近には二匹で仲良く泳ぐ ミノカサゴ君。

クマノミ&イソギンチャクも健在です。

皆さまの協力もあり ゆっくり、じっくりと広範囲にダイブ出来ました。
本日もみなさま方のご利用ご参加ありがとうございます。