ただいま!モルディブから帰ってきました♪皆ちょっと黒く日焼けして、ダイビング も多い人で14ダイブ、写真やお土産、楽しい思い出がいっぱいです。天気や海のコンディションがベストシーズンだけあって200%で、海からいっぱいイル カを観たり、ハウスリーフといって滞在しているリゾートのビーチダイビングでもトビエイ6匹の群れ・海亀・五色エビが穴からゾロゾロ出てきたり、ボートだ と超レアなスクーバダイビングでイルカウォッチなど最高のダイビング三昧でした!

アフターダイブにビーチでのんびりお昼寝&読書&ビールは最高で、皆さま ジョークで「冥土の土産に最高~」とか「いつか絶対カップルで来る!!」とかなりお気に入りの様子でした(^-^)V他の事(お食事の事・ハンドシグナル の事・モルディブ人スタッフの事などなど)まだ話したい事がいっぱいあるので又今度(*^^*)/ By Yuka
最近、ホームベーカリーがとても気になっています。近頃のものは、焼き上がり時間が設定できたり、音が小さくなったりして、扱いやすくなったそうです。朝、起きるのが苦手な私ですが、パンの焼ける匂いと供に目が覚めたら、幸せだろうなぁなんて想像しています。どなたか、ホームベーカリーお使いの方がいらっしゃったら、ぜひぜひ教えてくださいね。 BY アヤ

(写真は、シーポイント斜め前のパン屋さん、亀戸のパルファン キムラヤの人気のカメパン)
春がもう目の前にやってきた3月25日は、晴天、しかし春の突風が吹きどこのダイビングポイントも荒れ気味でしたが、予想とおり大瀬崎はダイビングに影響が無くダイビングを楽むことが出来ました。また、春の濁りもこの一週間で発生してきてどこのポイントも視界不良な透明度状態です。早いところこの春潮が抜けてくれるのを期待してます。そんな海でしたが本日も一日ダイビングを満喫して参りました。


本日は風が強く富士山もスッキリ見えます。

水中はアジの大群が出迎えてくれました。

またムレハタタテにも遭遇できました。

今回は透明度が落ちてましたので、マクロ系や個体の水底生物をウォチング主体で湾内を潜ります。












後半は春の強風で、陸上は飛ばされそうな勢いの風!
ご参加のみなさまお疲れ様 そしてありがとうございました。
もうすぐ新年度。こう社会人も長くなってくると、特にこれといった感慨もなく新年度を迎えてしまいますが、学生のときはクラス替えにドキドキしたり、新しい担任の先生が好きだったり嫌いだったり、小さなことでもいちいち新鮮で楽しかったですね。あのピュアな気持ちをもう一度取り戻すためにも、何か新しいことでも始めてみようかなと思う今日この頃。次は何か思いっきりおしとやかな趣味でも。。お茶でもたててみようかしら。と言って自分で笑う( ̄∇ ̄)ブハ by由季
最近、ホットヨガを始めました。湿度の高い部屋の中で、ヨガのポーズを行なうのですが、Tシャツが濡れるほど、汗をかきます。それがなんとも心地よくて、週に1、2回は通っています。まだまだ、体の硬い私ですが、体の色々な部分が伸びていくように、頑張ります。みなさんの健康法は何ですか? BY アヤ