PADIレクリェーショナル・サイドマウント・スペシャルティインストラクターコース開催!
6月11日から12日にかけて、コースディレクターを対象とした、「PADI」主催の下で日本国内初のコースが土肥で行なわれました。SEAPOINTからは久保が参加しましたが、久保CDは、サイドマウントダイビングをすでに2007年から始めて、これまでの5年間に150ダイブ以上の経験を積んでいるので、レクリェーショナルとテクニカルの両方の分野、そしてダイバーレベルからインストラクターレベルまで、フルに開催する事ができます。
現在、スケジュールや器材などコースを開催する準備を進めていますので、ご興味のある方はいつでもスタッフまでお尋ねください。
これまでの”バックマウント”とは違うコンフィグレーション(装備の構成)で行なわれ、
リクレェーショナル・サイドマウントコースは1回のプールまたは
限定水域でのダイビングと3回の海洋ダイブで開催されます。
経験のあるコースディレクター達も初めての器材と経験で少し戸惑いぎみ?….
3回目の海洋ダイブの終わる頃にはこのように余裕も出ます(笑)。
さぁ、次はあなたの出番です!
GW前半4月28日から3日間 西伊豆 土肥で
久保コースディレクター担当にてダイブマスターコースを開催致しました。
ご参加の佐藤さん・山崎さんご参加お疲れ様でした。
定休日の水曜日に、西伊豆土肥へ研修ダイビングに行って来ました♪
綺麗なプール!
土肥といえば、屋外の淡水プールやお風呂&シャワーなど、素晴らしい施設が有名です!
今回ご一緒したダイビングショップのスタッフの皆さま☆
入るなりこの青い海の色、魚の多さ、水温25度と快適(*^^*)
魚の群れの中を泳ぎ、気持ちが良いですね☆
イサキの子どもの群れ、ウリンボちゃんが何度も回ってきてくれます♪
キンギョハナダイの見事な群れも、大瀬の先端と競えるぐらい凄いかも!
イセエビもいっぱい見て、「美味しそう~帰りに食べて帰りたい!!」
ランチ休憩で何と!地元漁師さんの差し入れです♪(注)決して↑さっきのイセエビではありません(^^;
2本目安全停止中は各色コケギンポちゃんがお見送り!
今回参加したショップスタッフ全員で記念撮影です!全員がとてもダイビングを楽しんでいるのはもちろん、地形や魚について確認しながら真剣に潜っていました。さすが休日に勉強をしようと思うメンバーだけあり、きっとこういうインストラクターと一緒にダイビングに行ったら、お客様も楽しいんだろうな~っと思いました。沢山の事を勉強させて頂き有益な時間を過ごすことができました。ありがとうございました!!